のあのあのね
2016/1/10 2016/1/29 日常のこと
http://noah-tips.com/
ベランダのプランターから、年越ししたナスを収穫。
もしゃもしゃの枝も取り除いて切っていると形がおもしろくって、つい、遊んでしまった~!
枝のパフォーマンス半端ないなぁ。。。
冬の調理器具はストーブ。
ごちそうさまでした。
枝は水に挿しておいたら、緑が元気になって今も楽しめています。
ふぅ
旅行と言っても、純粋に楽しむだけのつもりででかける旅行というのあまり出来ないのですが、どこに行っても感じるのは人の温かさ。 いろんな人に助...
記事を読む
内蓋付きの缶にしまっておいた小豆が。。。 あけてショッ~ク!!! 虫だらけ。 ど、どうしよう??? 考え付か...
きのう、白湯が美容と健康にいいということを書きました。 また、そのブログのイメージ写真にと思って、自分の使っている鉄瓶を撮ってみたら、...
水を薬にかえる 「白湯」これ読める? 娘に聞かれて戸惑った。 はい、試験にでたら「さゆ」と書い...
山形は 桜の花が終わる頃、 白いさくらんぼの花が咲き始めます。 さくらんぼの季節が終わる頃、 紅花摘みの季...
今日も新しい朝を迎える事ができました。 昨夜遅かったからちょっと起きるが辛かったけど、心地よいアラームの音が私を励ましてくれました。 水...
”球根” ニンニクですけど・・・ こっちは”大根”
感謝を書く、言葉で表現するというチャレンジをできるだけ多くしていきたいと思っています。 何となく感じていることや、いつも心で思っている事で...
お菓子のおみやげをいただきました。 パッケージを眺めながらいただいていたら、綺麗だからただ捨てるのはもったいないと思って、使えそうなと...
2015年(H27)7月31日 ブルームーンの夜 ちょっと疲れたからお月様のパワーを浴びたいと思ってベランダに出てみたよ。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。