のあのあのね
Jiban ya Japon(襦袢屋 のあ)
2016/2/3 2016/2/4 日常のこと
http://noah-tips.com/
プチプチの食感が癖になりそう~!
発芽精米も観察すると、ちゃんと胚芽がついてますね。
ストーブの季節は、いつも、その上に何かのってます。
今は鉄瓶でお湯が”コポコポ”いってます。
静かな時間は、そんな音が愉しいですね。
Jiban ya Japon
2015年10月4日(日)第3回山形まるごとマラソン。 【2014年10月/5Km40分を目指す】 私は昨年(2014年)の第2...
記事を読む
夏の終わり、8月23日(2015)ベランダのプランターでじっと待っていてくれたナスを収穫しました。 今年は種を...
三月中旬すぎ、同じ日本の、同じ山形の、しかも昼ごろの景色だなんて、信じられない。。。...
台所の排水口に熱いお湯をそのまま捨ててはいけない。なぜなら、台所の神様の頭に熱湯をかけるのと一緒だから。 以前読んだ本にこんな...
今夜も星がきれいです。あしたも、いいお天気になるんだろうな。
プラスチックというのは、時間の経過でポロポロになるんですね。 先日、洗濯物を干していたら、おもしろいように洗濯バサミがポキポキ...
ズボンがゆるくなってきた~! 痩せた? ちがう。 ゴムが伸びた。 器具を使わず、長いトンネルを簡単に通り抜ける方法知...
お菓子のおみやげをいただきました。 パッケージを眺めながらいただいていたら、綺麗だからただ捨てるのはもったいないと思って、使えそうなと...
スイカ大好きなんだけど、皮を生ごみで捨てる事を思うと気が重くて、小さいスイカで我慢した。 そして、その皮も外側の緑色のところ、...
内蓋付きの缶にしまっておいた小豆が。。。 あけてショッ~ク!!! 虫だらけ。 ど、どうしよう??? 考え付か...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。