のあのあのね
Jiban ya Japon(襦袢屋 のあ)
2016/1/23 2016/2/4 日常のこと
http://noah-tips.com/
夏の終わり、8月23日(2015)ベランダのプランターでじっと待っていてくれたナスを収穫しました。
今年は種を植えてみようかな・・・
(近くを撮れるカメラが今年は私の所にやってくる。)
Jiban ya Japon
立秋を堺にずんずんと秋らしくなってきました。肌寒さ、虫の声、コスモス。ベランダから東には蔵王の山々を臨めます。 神々しい日の出に、新しい朝...
記事を読む
2016年秋のある日、名取川のほとりに降りてその景色を楽しんでいました。 水が透き通って美しく、静かな川の流れを眺めている...
銀山満喫中。 若い旅行者が目立つように感じます。 卒業旅行の人たちみたいです。 足湯も入りました。風はまだ冷たいです。...
今朝、ベランダの掃除をしました。 朝一番の水はただ流すのはもったいないので、洗濯機にいれたり、空いているペットボトルや空き瓶に詰めて置...
水を薬にかえる 「白湯」これ読める? 娘に聞かれて戸惑った。 はい、試験にでたら「さゆ」と書い...
1房毎に丁寧に包まれ、クッションに守られて山梨県から粒の大きな葡萄が届きました。 思いがけないプレゼントです。 果物は大好き。 ...
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつ...
三月中旬すぎ、同じ日本の、同じ山形の、しかも昼ごろの景色だなんて、信じられない。。。...
ラム酒入りのパンケーキで酔っ払いになりました~ そういえば、先日は六根浄酒粕で作った甘酒でもふわふわといい気持ち。。。 酒豪のサラブ...
旅行と言っても、純粋に楽しむだけのつもりででかける旅行というのあまり出来ないのですが、どこに行っても感じるのは人の温かさ。 いろんな人に助...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。